お花を気軽に身に纏う | お花アクセサリーのお店

【初心者向け!】あじさいのドライフラワーを使ったレジンアクセサリーの作り方

2020年4月1日
0件のコメント
[chat face=”キャプチャ.png” name=”” align=”left” border=”red” bg=”red”]お家でアクセサリーを作ってみよう・・・![/chat]

紫陽花をドライフラワーにして可愛く普段使いしやすいアクセサリーにしました。
レジン液で、本物のお花を可愛いアクセサリーにしてみましょう!

必要な道具は?<準備>

材料道具紹介

レジンアクセサリーを作るうえで必要な材料と道具を紹介します!
100均でも手に入りやすいもので始められますよ♩

今回使うのはこれだけ!

・あじさい
・レジン液
・LEDライト
・ハサミ
・ペンチなど

[chat face=”キャプチャ.png” name=”” align=”left” border=”red” bg=”red”]手荒れがひどい方は手袋をして作業をしてくださいね![/chat]

レジン液について

私が使ってるレジン液こちらでコスパがよく、とても重宝してます。

多少べたつきが残る場合があるので、最後日光にあてると仕上がりがよくなります!

あじさいのレジンアクセサリー ピアス・イヤリングの作り方

あじさいの表面にレジンを塗る

硬化させる(1回目)

背面にレジンを塗る

硬化させる(2回目)

金具をつける

完成!

この記事をシェア:
お気に入り 0

cheeeech

コメント (0)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。