
    
    Contents
    
バラをドライフラワーにしてみました
ドライフラワーのバラです。 
シリカゲルからだして、ワイヤリングとテーピングまでしたところ。 
ワイヤーはシルバーの20番を使っています。 
茎はそのまま使うと、アレンジしにくいのとスポンジに刺しにくいため、ワイヤーを使います。 
その方が、曲げやすいし使いやすくなるんです。 
シリカゲルを使う時の注意点
ピンクのバラに開けたての青いシリカゲルを使うと、 強すぎて茶色っぽくなってしまうので加減が必要です^ ^ 
少し弱めのシリカゲルを使うことで綺麗なピンク色が出ます。
 そしてシリカゲルをでドライフラワーにした後は、 タッパーにシリカゲルを敷いて、そこに保管します。 
色が長持ちするので、ちょっと手間ですが保管方法は大切で、
シリカゲルがピンクになってきたらこまめに取り替えます。 ぜひお試しください。 
 
